こんにちは、KEIKOです。
7月末某日、突然タオバオの「カメラマーク」が消えました。。
しばらくすれば復活するだろうと思っていたのですが、なんともう復活しないとのこと!!!
ということで、今回は、「タオバオで商品を探す別の方法」についてお伝えしたいと思います。
タオバオの「カメラマーク」が消えた!!!
タオバオの仕様変更により、タオバオの「カメラマーク」が突然無くなってしまいました。
一時的なバグかなと思っていたら、なんと、タオバオの仕様変更によるもので、今後もう復活しないとのこと!!!
ガーン。。
カメラマークから画像を読み込んで商品リサーチをしますので、めちゃめちゃ困りますよね^^;
ということで、ぜひ以下の方法を試してみてください。
①AliPrice(アリプライス)を使う
「AliPrice(アリプライス)」というGoogle Chromeの拡張機能を活用しましょう。
商品写真からの画像検索が可能です。
リサーチスピードもアップしますし、一度に全ECモールを検索できるのでめちゃめちゃ便利です!
詳しくは別の記事でご紹介していますので、こちらをご確認ください。
[clink url=”https://www.okemaru-28.com/archives/2771″]
②Googleの画像検索を使う
「Googleの画像検索」を使って探すことも可能です。
検索したい商品の画像の上でマウスを右クリックすると以下のような画面が表示されますので「Googleで画像を検索」をクリックします。
すると自動的にGoogleがその画像と似たページを表示してくれます。
その中から、「Taobao」「淘宝网」「アリババ」「阿里巴巴」と表示された商品ページを探してください。
以下のような商品ページが見つかったら、クリックしてそのページを確認します。
最初の方には日本のページ(メルカリや楽天などの商品ページ)が出てきますので、後半の方(7-10ページ目)を見てみてくださいね。
今回は赤枠の商品ページを確認してみます。
するとタオバオでの商品一覧ページが表示されますので、その中から先ほどの商品ページを探してクリックします。
タオバオで売られている商品だとわかりました!
③スマホアプリで検索する
今回の仕様変更でカメラマークが消えたのは、タオバオの「パソコン版」のみです。
「スマホアプリ」では、引き続き、カメラマークを利用した画像検索が可能となっています。
年々パソコン版の利用者が減り、スマホアプリの利用者が増えているためだそうです^^;
アプリで「タオバオ」と検索すればすぐに出てきます。
以下のアプリがそうです。
タオバオ関係のアプリが他にもいくつかありますので、別のアプリをインストールしないようにご注意ください。
スマホはもちろん、iPadなどのタブレット端末でも利用できますので、使ったことがないという方はこれを機会に使ってみてください。
パソコンでのリサーチに比べ、どうしても作業効率は落ちてしまうのが難点ですが^^;
④「商品名検索」を行う
上記の方法でタオバオの商品ページが1つでも見つかったら、ぜひ「商品名検索」をしてみてください。
画像検索では表示されなかったタオバオページが出てくることがあります!
以下の商品で実際にやってみたいと思います。
①商品名をコピーし検索窓に貼り付けたら、隣の検索ボタンをクリックします。
②商品名で検索した検索結果が出てきますので、該当商品の写真の上にカーソルを持っていきます。
すると以下のようなボタンが出てきますので、青枠部分のタブをクリックします。
③以下のような商品一覧が出てきます。
青枠部分の仕入価格や最近購入した人数など参考に、気になる商品ページをクリックし、商品ページを確認してみてください。
最後に
コンサル生はもちろん、ブログやLINE読者の方からも、たくさんのお問い合わせをいただきました。
ビックリしますよね!
まさか、画像検索機能が無くなる日がくるなんて。。
物販ビジネスでは、仕入先の仕様変更や販路の規約変更などが常につきまといます。
何らかの対応方法は必ずありますので、焦らず、臨機応変にビジネスを展開していきましょう!
今回もご覧いただき、ありがとうございました。
【LINE】
公式LINEに友だち登録してくれた方に「中国輸入の無料マニュアル」をプレゼントさせていただいています。
QRコードをスキャンまたは「@974rdulp」とID検索してください。
ORコードはこちらより
【Twitter】
Twitterでも最新の情報を受け取れます。
以下のページよりまたは「@keikooo28」で検索してください^^
Twitterページはこちらより
コメント