ショップをオープンしたらすぐにやるべき超基本の販売戦略〜買う理由を作れ〜

こんにちは、KEIKO(けいこ)です。

商品リサーチをして売れそうな商品を見つけ、商品登録完了。

『よし!あとは売れるのを待つだけだ!!』

ではダメです。

待っているだけでは残念ながら売れません。

今回は、ショップをオープンしたらすぐにやるべき超基本の販売戦略について、お伝えしたいと思います。

ショップをオープンしたらすぐにやるべき超基本の販売戦略

残念ながら、商品は登録しただけでは売れません。
ものすごく良い商品であれば登録しただけでも勝手に売れるかもしれませんが、普通はそう上手くはいきません。

世の中にはたくさんの商品があります。
似た商品もいっぱいあります。

そんなたくさんある商品の中から、あなたのお店の商品を買ってもらうためには、

あなたのお店の商品を『買う理由』をお客様に作ってあげることが大切です。

お店をオープンしたばかりでは、当然レビューがありませんので、あなたのお店への信用度は低いです。。
そんな信用度の低い状態でもできる戦略・・

それは『お得感の演出』です!

お店をオープンしたらぜひ、以下の4つにトライしてみてください。

①タイムセール

一番効果が高いのが「セールの実施」です。

  • 今だけ10%OFF!
  • 明日の9時まで1000円オフ!

『今買えばお得に買える!』と思わせてくれる期間限定の割引はお客様の心を掴みます。

できれば常にセールを実施できたら嬉しいですが、「二重価格表示」の問題から常時セールはできません。

「景品表示法」に「二重価格表示のルール」というものがあります。

例えば、本当は定価1,000円の商品なのに、定価を引き上げ、「定価2,000円 今だけ50%OFF」と表示して1,000円で販売する。
これは「実際のものよりも著しく有利な取引条件であると誤認させる表示」にあたるのでダメとなります。
この商品の通常時の価格は定価であり、セールによる割引価格はあくまで一時的なものであるからです。

ざっくり簡単に書かせていただきましたが、実際には二重価格表示にはもっと細かいルールがあります。
以下のサイトなどを参考に、一度は自分で調べて確認してみてください。
→消費者庁(二重価格表示)について

二重価格表示のルールにより、簡潔にお伝えすると「過去8週間のうち、セール表示ができるのは4週間以下のみ」というイメージになります。
また登録したばかりの商品は、販売実績がまだありませんので、セール表示はできません。
販路によっては、お店側が二重価格表示を守れるよう、販路のシステムによってセール設定が管理されている場合もあります。
詳しくは各販路のマニュアルなどを確認してみてください。

このように、セールは有効ですが、常に使えるものではありません。

ですので、効果的に使っていくようにしましょう!

一般的には、1ヵ月の内で購入が増えるのは、クレジットカードやスマホ決済の限度額がリセットされることの多い「月初」、1週間の内だと「土曜日」と言われています。

また、楽天市場であれば「楽天スーパーセール」、au PAY マーケットであれば「還元祭」などといった販路のイベント時には、購入意欲の高いお客様が集まります。

それらのタイミングでセールを設定するように運用してみてくださいね^^

②クーポン発行

少ない金額で構いませんので、クーポンを発行しましょう。

『あ、いいな』と思って商品ページを見てみたらクーポンがある
=『今ならさらに安く購入できる!』となればお客様の買う理由に繋がります。

お店で発行できるクーポンには、配布型クーポンとサンキュークーポンの2つがあります。

配布型クーポンとは、誰でも今すぐに使うことのできる配布目的のクーポンのことです。
サンキュークーポンとは、そのお店で商品を購入してくれたお客様に自動で付与されるクーポンのことです。

お店をオープンしてすぐでも「配布型クーポン」の発行は可能です。
ですので、お店をオープンしたらすぐに「オープン記念」など題して配布型クーポンを発行してアピールしましょう!

オープン直後のクーポンは、大きい額がGoodです。
最初はとにかく売って販売実績を積み上げていきたいですので「10%OFF」などでは弱いです。。
「20%OFF」「25%OFF」ぐらいでチャレンジしてみてください。
それを見込んで、最初は少し高めの価格設定でもいいかもしれません。

赤字になる必要はありませんが、最初は利益を狙うのではなく、とにかく販売実績を増やすことが大切です。

販売実績が増えれば、各販路での検索順位が上がるのでSEO対策になります。
また、商品を購入した人しかレビューの投稿ができませんので、商品を買っていただかないとレビューは増えません。
あなたのお店の信用力を高めるためにはレビューが必要ですので、そのためにも最初はとにかく商品を買ってもらうことが重要なのです。

お店をオープンしたら、オープン記念と題して、大きめの割引クーポンを発行してみてくださいね。

ちなみに、クーポンを発行するとお店のページなどに表示されますが、それだけでは不十分です。
全てのお客様がお店のページを見てくれるわけではないので、せっかくのクーポンを見てもらえない可能性が高くなってしまいます。
少し手間はかかりますが、必ず見られる各商品ページ内にクーポンを掲載するのがおすすめです。

③ポイントアップ

意外に見落としがちなのが「ポイントアップ」です。

ポイント自体が無い販路もありますが、多くの販路ではお買い物するとポイントが溜まります。

似たような商品で同じ値段の商品があり、どちらを買おうか迷っている場合、
片方はポイント1倍、もう片方はポイント5倍だったらどちらを買いますか?

ポイントの獲得に意欲的なお客様もたくさんいますので、ポイントアップは有効な手段の1つです。

ポイントは各店舗で自由に設定できる場合が多いです。
また、お店をオープンした直後でも、販売を開始したばかりの商品でも、ポイントアップは可能です。

各販路のポイントアップのイベントの日に合わせてポイントアップを設定したり、タイムセールを設定できない期間はポイントアップを使うなど、うまく活用してみてください。

④レビュープレゼント

クーポン部分でもお伝えしましたが、お店をオープンした直後は、とにかく売って販売実績を積み上げていくことが大切です。
そして、さらなる売り上げUPを図るためには、お店や商品の信用力を高めることが重要です。

そのために必要なのが「レビュー」です!

商品を購入するときに、商品やお店のレビューを見ますよね?
購入しようと思った商品のレビューが1つも無かった、お店のレビューも無い・・・
商品がちゃんと届くか不安になりませんか?
購入を諦めて、他のお店の商品を買いませんか?

レビューの有無が売り上げに大きく左右します。

ですが、『物凄く良い対応をしてくれた』『写真とは違う商品が届いたのに返品してくれなかった』など
人は余程強い印象が残った時にしかレビューを書きません。

レビューを書くって面倒ですもんね。。
私も今までレビューを書いたことはないような気がします(覚えていないw)

ですので、待っていてもレビューはなかなか増えません。

プレゼントを付けることで、お客様に ”面倒なレビューを書く理由” を作ってあげましょう。

  • 商品到着後レビューを書いてくださった方全員に、次回使える円%OFFクーポンプレゼント
  • 商品到着後レビューを書いてくださった方全員に、〇〇(具体的な商品名)をプレゼント

プレゼント内容を決めたら、バナーなどを作成し、必ず見られる各商品ページ内に掲載してアピールしてください。

そして、商品が到着した頃を見計って、フォローメールを送ってレビューの投稿を促しましょう。

人は忘れやすい生き物ですので、購入時にはレビュープレゼントに惹かれて商品を買ったとしても、商品が届いた時には忘れてしまっています。
無在庫の場合、注文後、商品が届くまでにはかなりの日数が空きますので、忘れられてしまって当然です。。。

フォローメールを送ることで、「レビューを書けばプレゼントがもらえる」ということをお客様に思いだしてもらうことができます。

PS
レビュープレゼントについては、なんでもやっていいというわけではありません。
各ECサイトによってルールが決まっていますので、まずはルールを確認してから、ルールに則して実践してくださいね。

最後に

今回は、初心者の方におすすめの、ショップをオープンしたらすぐにやるべき超基本の販売戦略について、お伝えさせていただきました。

①タイムセール
②クーポン発行
③ポイントアップ
④レビュープレゼント

基本のものばかりですが、実際にやってみると売り上げは格段に変わります。

あとは「100円OFF」「300円OFF」「5倍」「7倍」など、数字や組み合わせを変えて試しながら、あなたのお店にとって一番効果が高いものを探っていってください。

やればやるだけやるだけ効果は高いとは思いますが、その分費用がかかります。。
しっかり計算して、赤字にならないよう&利益が低すぎないよう、注意してくださいね。

今回もご覧いただき、ありがとうございました。

 

【LINE】
公式LINEに友だち登録してくれた方に「中国輸入無在庫の動画講座」を無料プレゼント中です。
中国輸入無在庫の基本から、私が実践する具体的なノウハウや高利益商品のご紹介も。
他のSNSではお伝えできない内容も配信しています。
公式LINEはこちらより

【Twitter】
Twitterも更新しています。

以下のページよりまたは「@keikooo28」で検索してください^^
Twitterページはこちらより

目次